がんばりすぎない節約で豊かな生活を目指そう!

節約生活録トモ

  • 始めにFirst
  • 貯めるSave
    • 税金
    • ベランダ菜園
    • 自炊
    • 妊娠・出産・育児
  • 稼ぐEarn
  • 増やすIncrease
  • 守るProtect
  • 使うSpend
  • お得情報かも(雑記)Useful Information
    • IT関連
  • お問い合わせMail
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
search menu
  • LS220D0402Gの前面蓋を開けたところIT関連

    PCのドライブ容量節約の為に設定したNASのRAIDとは?

  • トモの家の接続構成IT関連

    PCの容量節約!WiMAXとNASを接続するには?

  • 投資増やす

    ニッセイ外国株式インデックスファンド購入編

  • 投資増やす

    上場インデックスファンドTOPIXの購入編

  • NISA増やす

    節約したお金を増やしていきたい(NISA編)

  • 国債増やす

    節約したお金を安全に持っておきたい(日本国債編)

1.アクセス解析について稼ぐ

1.アクセス解析について

2021.10.08

突然ですが、あなたはアクセス解析を行っていますか? 私はアフィリエイトを始めたはいいけど、アクセス解析って何?という状態でした(汗) 忘れっぽい私なので、備忘録として勉強してきた内容をまとめていきたいと思います。 もし参...

貯める

保険料節約!自分の家にピッタリな保険を選ぼう

2021.07.08

結婚を機に保険を見直すことにした私。  一生のうちで住宅の次に大きな買い物であると考えられている保険ですが、何に入るかものすごく悩みました。 みなさんは、保険といっても大きく分けて何種類あるかご存知でしょうか。 「生命保...

スーツ貯める

スーツ代の節約・よくある紳士服店にはもう戻れない…

2021.07.08

こんにちは!トモです。 普段スーツを着てお仕事をされているみなさん。 スーツの上下セット(ジャケットとスラックス)を購入しても、スラックスの股下破れが起こって、ジャケットだけクローゼットにコレクションのように残っているこ...

iDeCoとつみたてNISAの比較増やす

iDeCoとつみたてNISAの比較

2022.02.24

こんにちは!トモです。 iDeCoとつみたてNISAは両方とも利益が非課税なのでどちらか一方しか加入できないと思われる方もいらっしゃるかもしれません。 でもそんなことはなく、同時加入が可能です。 同時加入できないのは「N...

iDeCo増やす

iDeCo(イデコ)で節税しよう♪

2022.02.24

こんにちは!トモです。 老後資金を作るために、我が家では「つみたてNISA」を始めましたが、もうひとつおススメな「iDeCo(イデコ)」と呼ばれる制度があります。正式名は「個人型確定拠出年金」ですね。 iDeCoってどん...

NISA増やす

「つみたてNISA」で投資信託を購入

2022.02.24

こんにちは!トモです。 久しぶりの更新ですが、2021年から我が家の資産を本格的に運用するために、「一般NISA」から「つみたてNISA」に変更することにしました。 まず実行したことはというと…? まずは我が家の口座の確...

油そば完成自炊

節約中でもジャンク飯食べたいよね?背徳…愉悦…油そば作るよ♪

2021.07.08

こんにちは!トモです。 身体にはあまりよくないと知っていても、ときどき無性にジャンクな食事をとりたくなってしまうことありませんか? でも毎日ジャンクフードではさすがに身体がボロボロになってしまいます。 ときどきならいいか...

伝説のTKG完成自炊

超節約ほぼ100円飯!伝説の卵かけご飯・マジで美味いよ♪

2021.07.08

こんにちは!トモです。今日は体調があまりよろしくない(;´・ω・) なので、料理を作る元気があまりない… でも食欲はあるので、簡単な料理を食べてぐっすり眠りましょ! ってことで、「伝説の卵かけご飯」(TKGオブレジェンド...

LS220D0402Gの前面蓋を開けたところIT関連

PCのドライブ容量節約の為に設定したNASのRAIDとは?

2021.07.08

こんにちは!トモです。 前回、WiMAXとNASの接続に関する記事で出てきた言葉「RAID」についてまとめていきたいと思います。 今回私は「RAID1」という種類のものを採用しており、それがどういうものかが、わかるような...

トモの家の接続構成IT関連

PCの容量節約!WiMAXとNASを接続するには?

2021.07.08

こんにちは!トモです。 最近、「いろいろな映像を動画として残していきたいな」と思い、SONY製のビデオカメラ(HDR-CX680)を購入しました♪ いろいろと撮ってやるぞー!と意気込んでいたものの… ここで、あることに気...

< 1 2 3 4 5 >

検索して記事を探す

プロフィール

プロフィール
このサイトを運営しているトモです。 日々の生活を豊かにしていくために頑張りたいと思います。よろしくお願いします。
プロフィール詳細はこちら

新着記事

  • 【さとふる】ふるさと納税をしてみよう!
    2022.01.21
  • 【さとふる】国産うなぎ蒲焼が美味しかった!【ふるさと納税】
    2021.11.22
  • 【さとふる】ハンバーグが美味しかった!【ふるさと納税お礼品】
    2022.01.21

分類から記事を探す

過去の記事を探す

キーワードから記事を探す

Googleアナリティクス (2) Googleタグマネージャ (1) iDeCo (2) NAS (2) NISA (3) RAID (1) WiMAX (1) おすすめ (6) おつまみ (1) がん保険 (1) ごはんもの (4) その他 (1) つみたてNISA (2) ふるさと納税 (4) アクセス解析 (7) カーシェア (1) ナス (6) ニッセイ外国株式インデックスファンド (1) ペーパー講習 (4) 上場インデックスファンドTOPIX (1) 個人向け国債 (1) 児童手当 (1) 医療保険 (1) 格安SIM (1) 生命保険 (1) 県民共済 (1) 紳士服 (1) 麺類 (5)

検索して記事を探す

新着記事

  • 20211213furusato_nouzei
    【さとふる】ふるさと納税をしてみよう!
    2022.01.21
  • 20211107furusato_nouzei
    【さとふる】国産うなぎ蒲焼が美味しかった!【ふるさと納税】
    2021.11.22
  • 20211109furusato_nouzei_2
    【さとふる】ハンバーグが美味しかった!【ふるさと納税お礼品】
    2022.01.21

分類から記事を探す

過去の記事を探す

キーワードから記事を探す

Googleアナリティクス (2) Googleタグマネージャ (1) iDeCo (2) NAS (2) NISA (3) RAID (1) WiMAX (1) おすすめ (6) おつまみ (1) がん保険 (1) ごはんもの (4) その他 (1) つみたてNISA (2) ふるさと納税 (4) アクセス解析 (7) カーシェア (1) ナス (6) ニッセイ外国株式インデックスファンド (1) ペーパー講習 (4) 上場インデックスファンドTOPIX (1) 個人向け国債 (1) 児童手当 (1) 医療保険 (1) 格安SIM (1) 生命保険 (1) 県民共済 (1) 紳士服 (1) 麺類 (5)
  • トップページ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright 2023 節約生活録トモ .All Rights Reserved.