Web制作コース初級編5日目(デイトラ)
こんにちは!トモです。今日はWeb制作コース初級編5日目の学習内容を備忘録として残していきます。 コーディング準備編 LiveServerを起動する。 [index.htmlについて]お作法→!+Tabで、おまじないコー...
こんにちは!トモです。今日はWeb制作コース初級編5日目の学習内容を備忘録として残していきます。 コーディング準備編 LiveServerを起動する。 [index.htmlについて]お作法→!+Tabで、おまじないコー...
こんにちは!トモです。 今回はふるさと納税についての記事を書いていきたいと思います。 みなさんはふるさと納税したことありますでしょうか? 我が家も今までは「聞いたことはあるけどやり方や、なにがお得なのかがよくわからない」...
こんにちは!トモです。 今日は、和歌山県有田市のお礼品「国産うなぎ蒲焼(大サイズ)」をご紹介していきたいと思います。 この記事ではこんなことをまとめました。 ①どのような包装で届くのか②実際に調理した後の蒲焼きはどのよう...
こんにちは!トモです。 今日は、福岡県飯塚市のお礼品「鉄板焼きハンバーグ」をご紹介していきたいと思います。 この記事ではこんなことをまとめました。 ①ハンバーグの見た目はどのようなものなのか②実際の調理方法(トッピング含...
こんにちは!トモです。 昨年は誤って6自治体に寄付してしまった為、ワンストップ特例制度が使用できませんでした。 「今年こそは利用してみよう!」ということでその内容をまとめました。 この記事ではこんなことがわかります。 ①...
こんにちは!トモです。 これまで、アクセス解析について過去6回記事を書いて参りました。 今回は、まとめとして、ブログ運営を行う上で、よく使用する機能をまとめていきたいと思います。 この記事をみると、こんなことがわかります...
こんにちは!トモです。 今回は、コンバージョン率を上げる為の考え方などを記載していきたいと思います。 目標を分解して対策する範囲を明確にしていきましょう ふと、コンバージョン率を上げたいと思っても何をすればよいだろうと考...
こんにちは!トモです。 今回は集客を強化する為に、Webサイトに流入してきているユーザーがどこから来たのかを調べる方法等を記載していきたいと思います。 まず既存のユーザーがどこからきているか、参照元を確認していきましょう...
こんにちは!トモです。今回はユーザーの動向を知る術を確認します。 最初におおまかな全体像(マクロ)を確認して、その後より細かく掘り下げていく(ミクロ)ことを意識していきましょう。 集客サマリーで全体像を把握する まずはG...
こんにちは!トモです。今回はGoogleアナリティクスを使用する上で、覚えておかなければいけない用語をひとつひとつ確認していきましょう。 ページビュー数・セッション数・ユーザー数の違いについて 違いを確認する為に、まずは...