こんにちは!トモです。
今回は食費節約の為、好物の麻婆茄子や、しょうが醬油につけて食べる焼き茄子に必要不可欠な茄子をベランダで栽培することにしました!
うまく育つかどうかは乞うご期待(笑)
用意するもの
必要道具をそろえるぞー!ということでまずはダイソーに行ってきました!
道具をそろえるのもワクワクしますね♪
ダイソー(100均)で購入したもの
- キッチン用洗い桶(税抜き100円)
- 丸鉢7号(税抜き100円)
- はんだこて(税抜き500円)※錐(キリ)で代用可
- 野菜の土(税抜き500円)
洗い桶 丸鉢(横) 丸鉢(底) はんだごて 野菜の土(表) 野菜の土(裏) 野菜の土(裏詳細)
ナスの苗は時期になるとホームセンターで売っているので、液肥と一緒に島忠で購入してきました!
島忠(ホームセンター)で購入したもの
- ナスの苗(品種は武蔵)※病気に強く、育てやすいらしいです
- 植物用活力液(リキダス)※購入したものは800mlのものです
ナスの苗 植物用活力液(リキダス表) 植物用活力液(リキダス裏)
その他に液肥を入れる為のペットボトルも用意します。
尚、ナスの苗はインターネットでも購入できますよー
その他必要なもの
- 空のペットボトル(2ℓ)
空のペットボトル
次回は購入したものをどのようにセットしていくかをブログにアップしていきたいと思います♪
参考書籍
伊藤龍三さんの本は私が参考にさせて頂いている書籍です♪
電子書籍版もありますよ!